保護者の方へ
保護者の方に対して無料相談を実施しています。
CAS高等学院では高校生だけでなく、関連の行政機関と連携し、引きこもりや、ニート、フリーター等の問題に対しても相談業務を実施しています。生活面における相談から、就職相談、学習障がい者、発達障がい者の就職相談、就労移行支援施設、就労支援施設を活用した就労支援を実施しています。



どんな相談ができるの?
学校に通うことができない・・・
引きこもりの方や不登校の方に対しても専門の相談員が相談を実施することが可能です。
また、高校の卒業だけでなく、卒業後の生活に関しても支援することが出来るので、卒業したままという支援は行いません。
進級に点数がたりない・・・
点数や単位が足りず、進級、卒業ができないといった相談もお受けいたします。全日制では難しくても通信制であれば解決できる内容もございます。
相談者の皆さんに合った学習方法をご相談頂けます。
非行を行ってしまった
高校在学中に非行を行ってしまったり、家族中がうまくいっていなかったり。
高校生の年齢になると、家族間の問題や外での環境が悪化しているケースがあります。
通信制高校や就労支援を通して、社会復帰や問題解決出来るようお手伝い致します。
なにもしないで過ごしている
やる気をだせない、毎日学校もいかず、就労もせずだらだら過ごしてしまっているといった相談を最近多く受けるようになりました。
引きこもっているわけではなく、非行を起こすわけでもない。ヤル気をどこに向けていいかがわからない。すぐに解決できるわけではありませんが、通信制高校のカリキュラムを活かして、
CAS高等学院では将来を考えるキャリアと
職業知識を身につけることのできる学校です
CAS高等学院での学習は通常の高校の勉強だけでなく、将来生活する上で必要となる職業に対する知識と、生き方を教えるキャリア学習の時間を多く設けています。
卒業後に活きる学習を実施することで、CAS高等学院でしか得ることのできない学習環境のもと高校生活を過ごすことが出来ます。